不思議な本からの脱出ヒント

第1エリアヒント

2文字のある科目です
漢字で表すと1文字、読みは2文字になります 
更(こう)空(あき)国(こく)と読みます 
1番右の縦の熟語は「外国」の別の呼び名です。
最初はK 
蛍・羊・竹・鶴の漢字で考えよう 
大判用紙の点線を折ってみよう 

第2エリアヒント

1つは「ねこだまし」でどこかに入ります 
1番上の黄色の丸には「しんくろ」が入るよ。
レモンより小さいものは、お酒によく入っているものです 
最初の文字は「む」 
集団ではなく「みんな」です 
矢印の方向にあるものを読んでみよう 
2つの動物は点線に沿って折ると正しくなります 
ラッパそのものを探すわけではありません。あるものと同様にシールを使って作ってみよう 
スマホを使ってみよう 

第3エリア

ある乗り物になります 
まずは漢字に変換してみよう 
ある表を思い浮かべてみよう 
4色残ります 
明かりが見えてる状態をあらわしています。 
同封の折り紙で何かを参考にしながら折ってみよう 
白旗を通過するときの形に注目 
記号を漢字として考えよう。足りない部分は? 

第4エリア

2文字の熟語ができます 
三角錐が出来上がります。〇ド〇 
※訂正【6:ま→6:お】右端の黒丸から数字を入れてみよう 
黑い丸は6が入ります
部屋に戻るか、トイレであるものを使おう 
読みは〇〇〇〇〇です 
「 」は館内にあります 
36とは「マス」の事です。
※印刷の色が濃く見えにくい場合はメモ等にたどった線を書き写すか、マジック等でお書きください。 
正しく線を引くと漢字1文字、英字4文字です 

第5エリア

過去の問題に出てこなかったかな? 
左は漢字に変換、右はさっきの答えを英語にして考えよう 
中央の「お」以外の4つのカラーはある食べ物とその大きさを表しています。
左をあるものに変換すると何かが隠れています 
読み方は〇〇〇です 
その数字が表すものは、何かを再び利用して導きます 
漢字のある部分を指しています 

すべての番人に出会ったら

MAPを使います
キット以外の自分のものを利用します

番人からの依頼謎

館内にあるものを参考に作成し、キットのどこかに描かれてあるものが完成品です 

最終エリア(追加シート)

紙を工夫してはしごをかけよう 
左列から
・この様子です
・果物
・ベッドではなく
・この色
・讃岐
・混合物を分離する作業
・呼吸
・蝶の仲間?
・硬貨でないお金
・甘い飲み物
・答え書いてます
・この人の様子
・奈良
・魚〇〇
・塗ること
・敷地内の緑
・まさにこれ
・白くて細いきのこ
・このままです
埋めたマスの文字を囲み終わったら赤い数字の順に読んでみよう。行くべき場所がわかるはず 
5つのものを見つけたら紙を広げて塗りつぶそう。出てきたものをLINE入力 
館内のどこかに、それらがいます。そこで塗りつぶして出てきたものを探そう
コツは消去法で考えてみよう 
下から4つ目の並び方は〇が4つ。つまりここに並んであるカードのほとんどが置くべきカードとわかります。1番✕が多い並べ方と比べてみよう
街灯は置くべきカードです。 
どこかに「果てしない道」があります。そこに書かれている数字とカードの意味とで謎を解こう